インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2018年12月02日

京都旅行、紅葉スポットお勧め場所!!



そうだ!京都へ行こう!



これからの秋

京都旅行もいいですね。

京都といえば観光客が訪れる国際観光都市ですね。


「古都京都の文化財」としての世界遺産の寺院・寺・城が17もあり、

観光場所があまりに多くて、2泊や3泊の日程ではとても回りきれませんよね!


そして、秋といえば『紅葉』京都市内は、三方山に囲まれた盆地で山に沿うように
紅葉の名所があります。




京都お勧めスポット「北野天満宮」



無題.png


紅葉の季節にこそお勧めなのが「北野天満宮の境内や梅苑」です。

菅原道真公をお祀りした神社で宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ
親しまれています。

ここは秋になるともみじ苑が綺麗です。

境内西側のもみじ苑には史跡「御土居」があり、モミジが約350本、中には
樹齢350年から400年のものも数本あります。

これは菅原道真公がこよなく愛でた緑の深いモミジで、今も御神徳を偲ぶ
かのように境内を彩ります。


北野天満宮の紅葉スポットとしての特徴を上げると

・紅葉のライトアップが楽しめます

・神社や寺など、日本の風景とともに紅葉が楽しめます

・公園・日本庭園などで楽しめる紅葉スポットです




「北野天満宮」2018年秋のイベント情報



・10月25日 ~ 12月2日   もみじ苑公開

・11月10日 ~ 12月2日 日没~20:00 もみじ苑ライトアップ


紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬

ちょうどライトアップの時期が見頃となりますね。



アクセス他



・場所
京都府京都市上京区馬喰町

・営業時間
開門時間5:30 ~ 17:30 (毎月25日は~21:00)
もみじ苑9:00 ~ 16:00 (ライトアップ期間中は~20:00)

・休業
無休

・交通アクセス
JR京都駅から市バス50系統立命館大学行きで30分、
北野天満宮前下車

・車の場合
名神高速道路京都南ICから国道1号・府道181号を経由し、府道101号を
京都御所方面へ車で10km。
駐車場は300台(無料)

・料金
もみじ苑入苑拝観料(茶菓子付) 大人 800円・子供400円
苑の中で和菓子をいただくのも風情が遭っていいですね。



その他のお勧め場所



あとオススメ場所というと

西は仁和寺、金閣寺、妙心寺、竜安寺。

東は清水寺、銀閣寺、八坂神社、三十三間堂等など。
2泊・3泊旅行での行程なら無理なく回れますね。



では、お泊りは?

折角ステキな思い出を作れたなら、宿泊場所もそれなりのところを

選びたいもの。

出来れば「柊家」「俵屋」なんてどうでしょう。


どちらも、最高のおもてなしが貴方をお待ちしています。
















  


Posted by シューチャン at 17:56Comments(0)伝統行事