2021年09月02日
24時間限定!UNDER ARMOUR UA バスケットボールバックパック50%OFF!!
50%ポイントバック
9,900円 ⇒ 4,950円!!
送料無料
公式 アンダーアーマーバスケットボールバックパック
他にもお買い得商品が満載!
お気に入りが見つかるよ!
☟
お気に入りが見つかるよ!
☟

始まるよ!
9月4日(土)20時~スーパーSALE!!

2019年11月24日
渋野スマイル!賞金女王へ奇跡のストーリー

これだから女子プロの試合は目が離せない。
やってくれましたね!
最終日2打差を逆転。
通算19アンダーとし、見事逆転優勝。
一時は首位に6人が並ぶ混戦を抜け出し、
今季4勝目!!
ただ、賞金ランキングは3位のまま。
朱印の鈴木愛との差を1511万円に縮め
最終戦に望みをつないだ。
この人には勝利の女神がついているのか?

2016年08月17日
【リオ五輪】卓球の水谷隼のガッツポーズに張本勲が「喝」だって!画像あり!

この方、ご意見番か何か知らんがまたシャシャリ出てきたぞ(^o^)
水谷隼のガッツポーズに「負けた人を称えないと。それが日本人」
とコメント。
韓国人に偉そうなこと言われたくは無いと思いますが‥
それとも、韓国人選手のマナーの悪さに”喝!”出したことあるの?
御意見番!このマナーの悪さはなんと見る!

もともとが水谷選手って華麗なラリーと同様に、セリフも次々と
決めて見せるのが持ち味、かな?
事の発端は、男子シングルスで銅メダルを獲得したあとの派手な
ガッツポーズに対し、スポニチ本紙野球評論家の張本勲氏(76)が
14日放送のTBS系「サンデーモーニング」上で「やっつけた、という
態度を取っちゃ駄目。ガッツポーズは肩の下まで」とコメント。
”喝!”を出した。
どうでもいいのですが、ガッツポーズのルールってのがあったんですね!
知りませんでした。
水谷選手のコメントは
張本氏の”喝!”とコメントに対して、地球の裏側にいる水谷選手
さっそくのコメントが入った。
「話題になっているし、もちろん知っています。(喝は)ビックリしました」
とした上で「遊びじゃなくて、命を懸けているので(自然と出る)。
相手も命を懸けて来る。戦場ですから」と理解を求めた。


当の張本氏ですが、”喝”の真意について以下のように説明した。
男子卓球で水谷選手らの日本が決勝進出を決めたことを
「あっぱれ!努力のたまものでしょう。金メダルを獲ったら“大あっぱれ”だよ。
その強さを東京五輪まで続けていってほしい」と称えた。
一方で、スポーツ界の先輩からのアドバイスという“喝”の真意も説明。
「水谷選手はあれだけの力がある。強くなればなるほど、負けた人の健闘を称えないと。それが日本人、スポーツマンの美徳なんだから」と改めて訴えた。
冷静に考えるにこれはこれで一理ありますね。
高校野球でも派手なガッツポーズは厳禁と聞きます。
張本氏自身も、通算3000安打を本塁打で飾った際に「思わず帽子を放り投げて
しまい、後で恥ずかしくなって相手投手に謝った」という。
そして、決勝は「テレビで見たいね。」と、金メダル獲得で水谷に
”大あっぱれ”を出すことを願っていた。

水谷選手と日本男子卓球選手
水谷選手の活躍で男子卓球団体決勝進出で銀メダル以上が確定。
これは日本男子卓球界にとって史上初となる快挙。
これだけでもすごい!
今までの激しい練習の積み重ねがガッツポーズとして出てしまったんでしょう。
勝負の世界は勝つか負けるか!
水谷選手だってガッツポーズのあと相手選手に歩み寄り握手
して、お互いの検討を称えあったんだから特に問題があるとは
思いませんが。

オリンピックに出るほどの選手は個性が強いのも事実。
万人受けするような選手何て一人もいないでしょう。
名球会入りすること自体すごい選手とは思いますが、昔と比べ今では
プロスポーツ界自体の流れも変わってきているでしょう。
いつまでこの人のコメントを有難がって聞かなければならないの?
それに、畑違いの分野に口挟むのはやめてもらいたい。
折角のオリンピックなので、各選手へのコメントも少なくともオリンピック
出場経験者かその分野の方にしてもらいたい。
いつまでも御意見番なんて担いでいると視聴者が離れていきますよ。

2016年07月20日
斎藤佑樹(28)!ポルシェ車庫飛ばしでおねだりか?

今や過去の初々しさなど微塵も感じられない「斎藤佑樹」
おねだりでポルシェを提供されていますから~~
ところがここへきて、このポルシェ”車庫飛ばし”の疑い
があることが文春の取材でわかった。
ポルシェの提供元はベースボールマガジン社。
社長の池田哲雄に「鎌ヶ谷の二軍練習場に通うための車が欲しい」
とおねだり。
承諾した池田社長が800万円を超えるポルシェ・マカンの新車を
ベースボールマガジン社がリースする形で斉藤に提供。
斉藤はこのポルシェを自宅におき、鎌ヶ谷への往復などに
使用していた。
”鎌ヶ谷の二軍練習場に通う車が欲しい。
札幌には車があるけど東京にはないから。
池田さんなら、なんとかなるんじゃないですか。
(出典:週刊文春 7月21日号)
車庫飛ばしとは?
自動車登録する場合、「使用者の住所から2キロ以内に車庫を確保
しなければならない」と車庫法で定められています。
虚偽の車庫を届けた場合、20万円以下の罰金に処せられる可能性がある。
ベーマガは文春の取材に、ポルシェの車庫証明が斉藤の自宅から7キロ以上
離れたベーマガ本社で取得していることを認めた上で、「自社のリースだから
会社に車庫があればいいわけですよ」とし、問題ないとの見識を示した。
車庫飛ばしとは、車庫証明に記載した保管場所とは違う場所に
車を保管することをいいます。
今回の斎藤投手の場合、車庫飛ばし以外の何物でもありませんね。
法人名義のリース車を個人に又貸ししている場合も車庫飛ばしに適用される。
車庫飛ばし罰則
車庫飛ばしをした場合の罰則は以下のとおり。
(自動車の保管場所の確保等に関する法律第17条)
違反の種類 罰則・罰金
虚偽の保管場所証明申請 20万円以下の罰金
道路を保管場所として使用 3か月以下の懲役又は20万円以下の罰金及び違反点数3点
道路上に長時間駐車 20万円以下の罰金及び違反点数2点
保管場所の不届・虚偽届出 10万円以下の罰金
斎藤佑樹の年俸
おさらいしてみましょう。
身長:176cm
体重:76kg
投球/打席:右投げ右打ち
ポジション:投手
プロ入り:2010年 ドラフト1位
契約金:1億円
初出場:2011年4月17日
年俸:1500万円(2011)⇒3000万円(2012)⇒3500万円(2013)
⇒2800万円(2014年)⇒2500万円(2015)⇒2300万円(2016)
かつての時代の寵児は、プロ入り後は不調続き。
今や1軍レギュラーの座はかっての栄光に過ぎない。
今や2軍レギュラー。
それでも、2300万円もらってるんですね!
そして、私が気になったのが斎藤の自宅。
ここにも池田社長の名前がでてきました。
”コンシェルジュが常駐する20階を超えるタワーマンションで、
もともと池田社長が自宅として使っていた部屋です。
広さは約70平米。普通に借りれば、月25万円ぐらいはするはずです。
斎藤は『一般人とエレベーターホールが同じだから嫌だ』とお気に
召さなかったようですが。(ベーマガ社員)
(出典:週刊文春 7月21日号)
まとめ
ハンカチ王子と呼ばれていた頃は、印象通り好青年
というイメージがありました。
でも常に周りから注目され続けてきたためでしょうか
プロに入った頃から人が変わってしまったという人が多いようです。
プロに入って目立った活躍がないものの、年俸はそれなりですから。
彼だけは別格という球団の思い込みが、逆に斎藤を甘やかして
しまったんでしょう。
そして、今回のスキャンダルでファン離れは加速していくでしょう。
選手生活はそう長くは無いかも知れませんね....
斎藤投手御用達!

2016年06月24日
錦織圭スポーツ界!超セレブ仲間入り「年収36億円」!!

米誌フォーブスは8日、過去1年間の収入によるスポーツ選手
の長者番付を発表。
テニス界では錦織圭(26)選手が3,350万ドル(約35億8000万円)
で日本勢最高の29位に入り、前年の92位(1,950万ドル=約23億円)
から急浮上した。
大リーグ・ヤンキースの田中将大(27)は2,300万ドル(約24億6,000万円)
で74位。
前年と同じ収入にもかかわらず58位から後退した。
錦織圭稼ぎの構図
この長者番付ランキングは、今年6月1日までの1年間を対象に
賞金やボーナス、スポンサー料などを合算したもの。
錦織の稼ぎの内訳は賞金やバーナスなどが350万ドル(約3億7,500万円)
スポンサー収入が3,000万ドル(約32億9000万円)。
コート外での稼ぎが際立っている。
昔テニス界にビヨルン・ボルグという選手がいたが、彼もまた歩く
広告塔とも呼ばれていたが、錦織もこの例にモレない。
テニス界に限れば、スポンサー収入No.1はロジャー・フェデラーの
6,000万ドル(約64億円)、ノバク・ジョコビッチの3,400万ドル(約36億
4,000万円)、ナダルの3,200万ドル(約34億2,000万円)に次いで4位。
世界ランク2位のアンディ・マレーの1,500万ドル(約16億4,000万円)
、女子シングルス同1位のセリーナ・ウィリアムズの2,000万ドル
(約21億4000万円)を遥かに上回っている。
それだけ商業的なブランド価値があるということですね。
錦織選手がさらにランクアップとなれば、アジア男子で初の4大大会優勝
が期待され、注目を一身に集める。
となれば、現在約15社のスポンサーは離れないどころか、増加する
に違いない。
因みにスポーツ選手のトップは880万ドル(約94億円)を得たサッカーの
クリスティアーノ・ロナウド(31)だ。
錦織圭のスポンサーとは?
気になる錦織圭選手のスポンサーを調べていました(^^)
*日清食品(NISSIN)
ウェアにマークがついているのでこれは有名ですよね。
2008年に契約を結んで以来パートナーシップをスタート。
2020年12月31日まで契約が更新されています・
因みに契約金は?
*ユニクロ(UNIQLO)
有名なところとしては、なんと行っても「ユニクロ」ですね。
契約開始は2011年1月1日から。それ以前はアディダスでした。
今や錦織系と言えば「ユニクロ」ですね。
ランキング1位のジョコビッチも錦織圭が着用しているという
ことで、契約を締結したのは有名な話。
契約金:年間12億円(推定)
*ウィルソン(WILSON)
錦織のジュニア時代からラケットのサポートをしています。
これまで契約期間は3~5年が区切りでしたが、2015年12月から
フェデラーと同じくウィルソンと終身契約を締結。
ウィルソンは昨年創立100周年。その長い歴位の中でも
終身契約を結んだ選手は少なく、すべて4大大会を制した
名選手たちだけです。
錦織選手VIP待遇ですね!
契約金:非公開(因みに、フェデラーは年間$2M、約2億円)
*アディダス(ADIDAS)
意外とテニス選手はアディダス愛用者が多いですね。
ジョコビッチ選手もアディダス。
錦織選手と上下でお揃いですね。
契約金:不明
*タグ・ホイヤー(TAG HEUER)
有名なスイスが本拠地の時計メーカー。
マリア・シャラポワ選手も契約していましたが、ドーピング事件
で更新はなくなりました。
契約金:不明
*ウイダー・ゼリー
2010年7月から契約開始。
栄養面ではプロテイン、サプリメントでサポート。
契約金:不明
*エアウィーヴ(AIR WEAVE)
日本のマットレスパッドメーカー。
2009年より個人で愛用していましたが、2012年10月契約締結。
フィギュアスケートの浅田真央選手や、サッカーの柿谷選手も
契約しています。
契約金:不明
*ジャックス(JACCS)
日本の信販会社。
2013年3月より広告出演契約スタート。
契約金:不明
*デルタ航空(DELTA)
2013年11月よりデルタ航空と2年間のオフィシャルエアライン契約
を締結。米国フロリダ州在住の錦織の米国内、日米間及び米欧間
での移動をビジネスエリートクラス、ファーストクラスでサポート。
2年の契約が終わり、デルタは再契約を6億円で提案しましたが、JAL
が5年15億円の大型契約で勝ち取ったと言われています。
契約金:不明
*リクシル(LIXIL)
2015年4月より3年間のスポンサー契約締結。
契約金:不明
*ジャガー(JAGUAR)
言わずと知れた、英国の自動車メーカー。
一説には、錦織選手自らが惚れ込んだ車と言われています。
2014年9月よりグローバルアンバサダー契約をスタート。
錦織選手には1286万円の高級スポーツカー
「FタイプV8コンバーチブル」が提供されました。
契約金:不明
*プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)
2015年よりスポンサー契約を開始。主にキャンペーンなどの
広告に出演しています。
契約金:不明
*久光製薬(HISAMITSU)
2015年3月より「エアーサロンパス」のイメージキャラクター
に起用。ブランドメッセージの「スポーツが好きだ、大好きだ!」
と錦織圭がマッチいています。
契約金:不明
*日本航空(JAL)
東京五輪までの5年契約で15億円、成績に応じて出来高契約として
最大プラス10億円を提示。錦織が関係するイベントへの協賛。
さらには移動する際はファーストクラスを提供する条件での契約。
契約金:5年で15億円+インセンティブ
*IMG
*WOWWOW
まとめ
私の知らない、スポンサーが沢山ありました。
さすが、世界ランキング6位に君臨しているだけありますね。
今年はこれから、ウィンブルドン・全米オープンがはじまりますね。
今後の活躍に眼が離せません。

2016年04月28日
スノボ大麻未成年2選手!名前判定、画像!

大麻使用のスノーボード選手2名に連盟が
無期限の会員登録停止処分。
実質"除名"。
2選手はだれ?
スロープスタイル部門の選手のようですね。
大麻使用の2選手の処分は
昨日のニュースでも報道されていましたが
強化指定をうける未成年のスノーボード2選手
が大麻を使用した事実が発覚。
これを受けて全日本スキー連盟が27日、
都内で臨時理事会を開き、2選手に対して
実質的な"除名"処分を下した。
さらに、この2選手はスロープスタイル部門の
選手であると発表された。
記者会見で古川年正専務理事は、この2選手に対して
(1)無期限の連盟会員登録の停止、(2)無期限の競技者登録の停止、
(3)連盟強化指定選手の取り消し、(4)JOC五輪強化指定選手の解除
という4つの処分を下した事を発表した。
また、弁護士の高山崇彦理事は
「(会員登録の停止は)規定にある中では最も重い処分。
実質的には除名にあたる」と説明した。
この処分が下された2選手については未成年の為
氏名などは公表しないとした。
2選手はだれ?
2選手の氏名については未成年ということで公表
されていませんが、昨年12月にコロラド遠征していた
選手がどうやらそうではないかとネット上では
囁かれていますね。
その一人が「角野友基(かどのゆうき)」

日本のプロスノーボーダー。
生年月日:1996年5月18日(19歳)
出身:兵庫県三木市
身長:173cm
体重:64kg
所属:「HYWOD」
もう一人が「稲村奎汰(いなむらけいた)」

スポンサー企業11社を抱える人気のスノーボーダー
そのスノーボード技術とセンスは日本人トップクラス
の呼び声が高い。
4回展1440°を軽々メイクするなど、未来のオリンピック
選手として注目を浴びている。
生年月日:1997年3月9日(18歳)
出身:愛知県丹波郡
身長:163cm
体重:56kg
まとめ
スノーボード界ではトリノ五輪前年の2005年にも
当時19歳の男子選手が協議会のドーピング検査で
大麻の陽性反応を示し、国際スキー連盟(FIS)から
10ヶ月の資格停止処分を受けたケースもある。
ただ、コロラド州は大麻の使用が合法的に認められ
ている州。
そして、大麻使用についてはこの未成年選手は次の
ように証言しています。
「パーティーで外国人にもらった」
大麻使用が合法の州ですから、未成年とはいえ大麻を手にする
機会はいくらでもあるようです。
大麻使用が合法の州での出来事だけに、どこが問題なのか
詳細がイマイチ不明ですね。
詳細を明らかにしないと、
今回もスノーボード選手が単に大麻を使用
していたということだけで、世間からの風当たりが強く
なることは必死です。

2016年04月09日
パッキャオ最終章!エキサイトマッチ4月10日!

マニー・パッキャオ VS ティモシー・ブラッドリー
両者これまで1勝1敗もタイ
今回の対決で決着がつくのか?
世紀の1戦 4月10日!
両者のプロフィール
・マニー・パッキャオ
誕生日:1978年12月17日 37歳
国籍:フィリピン
戦績:65戦57勝(38KO)6敗2分
身長169cm
リーチ:170cm
?'98年12月WBC世界フライ級王座獲得
?'01年6月IBF世界S・バンタム級王座獲得【2階級制覇】
?'08年3月WBC世界S・フェザー級王座獲得【3階級制覇】
?'08年6月WBC世界ライト級王座獲得【4階級制覇】
?'09年11月WBO世界ウェルター級王座獲得【5階級制覇】
?'10年11月WBC世界S・ウェルター級王座獲得【6階級制覇】

・ティモシー・ブラッドリー
誕生日:1983年8月29日 32歳
国籍:アメリカ
戦績:36戦33勝(13KO)1敗1分1無効試合
身長:163cm
リーチ:175cm
?'08年5月WBC世界S・ライト級王座獲得
?'09年4月WBO世界S・ライト級王座獲得
?'11年1月WBCs・ライト級王座獲得
?'12年6月WBO世界ウェルター級王王座獲得【2階級制覇】

パッキャオ最終章!の注目
・両者1勝1敗で迎える決着戦
過去2012年と2014年に対戦し1勝1敗。
今回の3回目にして決着戦となる。
現在、2連勝と波に乗るブラッドリーにパッキャオの思索は?
・メイウェザーとの世紀の1戦からの復帰第1戦
メイウェザー戦から1年
PPV(ペイ・バー・ビュー)購入数440万件
総興業収入5億ドル(約565億円)以上
世紀の1戦を超えられるか?
・パッキャオのラストファイトとなるのか?
パッキャオは「今回が最後の試合」と明言。
事実上のラストファイト!
ボクシングファンのみならず、世界が注目する
1戦となることは間違いない。
20年近くにわたり、ボクシング界にレジェンドを打ち立てた
パッキャオの最終章。
是非ともこの目に焼き付けたい!
放映はWOWOW
4月10日午前11:00~
乞うご期待!!

タグ :マニー・パッキャオ
2016年04月06日
福原愛ちゃん結婚秒読み...お相手はイケメン男子

これも卓球のとりもつ縁なのか。
卓球日本代表の福原愛(27)が、同い年の
台湾陣卓球選手と交際してることがわかった。
わぁ!
— 梅田彩佳 (@AyakaUmeda) 2016年4月6日
福原愛選手
結婚おめでとうございます(*^^*)!?
素敵だーー!!!
福原愛ちゃんのお相手とは?
そのお相手は台湾代表選手の江宏傑(27)

昨年春より交際がスタートしたという。
今週発売の週刊文春には2人が仲睦まじく
頬を寄せあってる写真がアップされてる。

すでにお互いの両親を紹介し、「リオ五輪後に
結婚する気持ちを固めている」
結婚は秒読み
福原愛ちゃんは週刊文春の取材に対しても
「私が怪我をした時に支えてもらいました。
大切であることは間違いないですね」
とした上で、結婚については
「今はオリンピックのことで頭が一杯。
もし、そういうことになればきちんと
報告させていただきますので」
と話した。
お二人の五輪での活躍が楽しみですね。
まとめ
福原愛ちゃん、もう27歳なんですね。
テレビで始めて見たときの、まだ幼い頃の泣き虫愛ちゃん
のイメージからなかなか抜け切らないのですが
月日が経つのは本当に早いものですね。
以前、テニスの錦織圭さんともお付き合いの
噂があったようですが、
ようやく落ち着くのでしょうか。

2015年09月20日
石川遼君 国内今季初優勝
石川遼が「ANAオープンゴルフトーナメント」で今季国内初出場
で初優勝。
通算16アンダーでの優勝。
これは昨年の7月に行われた「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ」
以来となる通算12勝目。
ここのところ優勝から見放された感の石川だが
この勝利をきっかけに往年の石川遼の活躍を見せてほしいもの。
活躍の場を3年前から米国に移し、それ以来日本のファンの皆さんに
姿を見せる機会が薄くなった石川遼ですが、残り国内ツアー2試合を
きっちりと戦っていい成績を残すことを期待してます。
石川遼が出場することで、TVの視聴率も上がりますから。
それだけ、スター選手が少ないってこと?
それと、女子も含めて外国勢にすっかり活躍の場を提供してしまってる
国内ゴルフツアーですが、このままでは日本でのゴルフツアーもスポンサー
の撤退も考えられるだけに、今回の石川の優勝は一安心と言ったとこでしょうか。
これで勝利を手に!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
で初優勝。
通算16アンダーでの優勝。
これは昨年の7月に行われた「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ」
以来となる通算12勝目。
ここのところ優勝から見放された感の石川だが
この勝利をきっかけに往年の石川遼の活躍を見せてほしいもの。
活躍の場を3年前から米国に移し、それ以来日本のファンの皆さんに
姿を見せる機会が薄くなった石川遼ですが、残り国内ツアー2試合を
きっちりと戦っていい成績を残すことを期待してます。
石川遼が出場することで、TVの視聴率も上がりますから。
それだけ、スター選手が少ないってこと?
それと、女子も含めて外国勢にすっかり活躍の場を提供してしまってる
国内ゴルフツアーですが、このままでは日本でのゴルフツアーもスポンサー
の撤退も考えられるだけに、今回の石川の優勝は一安心と言ったとこでしょうか。
これで勝利を手に!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 【数量限定モデル】【数量限定モデル】 グラファイトデザイン 石川 遼プロ シグネチャーモデル ... |