2016年07月19日
香取慎吾!芸能界引退!!かも知れません!!!

SMAP騒動がようやく収束したかにみえたが、ここに来て
分裂騒動が勃発か?
SMAPが解散しなくても香取慎吾に”引退”説が流れている。
一応、SMAP解散説は流れたようだが予断は許さないという
6月21日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)では、ジャニーズ事務所内で
新たなプランが浮上してきたと伝えている。
ジャニーズ事務所内に中居正広(43)の個人事務所を設立するというもの。
ジャニー喜多川が社長、中居正広を取締役として、SMAPの仕事は
これまで通りジャニーズ事務所を通すが、個人の仕事はこの事務所
が担当するという。
ここへ来てジャニー社長が、SMAP解散騒動で揺れる芸能界と
事務所に釘を刺す格好となった。
ジャニー社長は元々SMAP解散に反対の立場を取っていた。
何故でしょうか?
ジャニー喜多川

ここへ来て、ジャニー社長が登場。
ようやく真打ち登場かと思わせたがその意図は何処にあるのか?
それは、SMAPがお気に入りなんでしょう。
元々、経営面を一手に担っていたのが実姉のメリー喜多川さん。
兎に角、営業能力に長けており、あれだけ大勢の人気タレントを
抱えているのもかかわらず、全くトラブルも無く回していける
メリーさんの営業応力は神業とも言われている。
反面、ジャニーさんはもっぱら新人発掘が担当だったらしい。
男子タレントが極めて多いのもうなずけますね。
しかし、ジャニーさん85歳!メリーさん90歳!
お二人の年齢にも驚かされますね。
どうなったSMAP騒動

相変わらず、中居君とメリー副社長との確執は溶けていない。
がしかし、社長があそこまで中居君のためを思っているとなれば
9月の解散説はないでしょう。
SMAP解散はないし、中居君も独立せずすべて円満にことが運ぶ!
しかし、今回の解散騒動で一番気を病んでるのが「香取慎吾」だという。
「慎吾ママ」なるキャラクターをはじめとしたコスプレドラマに
多く出演し、積極的に笑いを取るタイプと見られているが、
実はとても繊細な性格であることが知られている。
なんせ小学生の頃からSMAP育ての親である元マネージャー・飯島氏
を芸能界の母親と慕ってきた彼こそが、今回の騒動で一番心を痛めて
いることは想像に難くない。
どうなる香取慎吾
親しい友人には「ジャニーズをやめようかな」と話しているという。
ジャニーズを辞めることが何を意味するかは、彼が一番よく知ってるでしょう。
芸能界で二度と仕事が出来なくなること...
しかも、来年1月には中居正広、木村拓哉(43)、草なぎ剛(41)の3人が
夫々ドラマ主演することが決まっている。
しかし、香取慎吾の名前はここには無い!
仮にSMAP解散が無いとしても、香取慎吾がグループを抜けるようなことがあれば
それはもうSMAPではなくなること。
ここは今一度思い留まって欲しいと思います。

2016年07月18日
桜井誠、知事選でメディアが報道しないのはなぜ?公約がタブーに触れた!

桜井誠、知事選でメディアが報道しないのはなぜ?公約がタブーに触れた!
やはりと言うか思った通りと言うか...
東京都知事選が7月14日に告示されて以来、桜井誠氏の都知事公約に
注目していましたが、テレビをはじめとしたマスゴミには一切報道
されないという状況。
まぁ~日本のマスゴミですからある程度は予想していましたが。
どうやら、小池百合子氏・鳥越俊太郎氏・増田寛也氏以外の候補者に
ついてはスルー状態。
桜井誠氏については、名前がかろうじて読まれたぐらい。
なぜ桜井誠氏が知事選で報道されないのか?
それは一言、電通をはじめとするマスコミ各社と報道する権力
をもった組織にとって都合の悪いことを話す人物だからです。
ネットニュースアンケートでは支持率48.0%ですから!
でも、次のアンケートではその他に入れられていたという。
これ、何か変ですよね。
手が加えられたか、不正が行われたってことでしょ。
桜井誠氏が以前より指摘していた事は在日特権。
要は、韓国人2世・3世が日本人よりも有利な条件で国内で生活
していることに疑問を訴え続けていた人として、ある意味この
問題に目を向けさせてくれた有名人です。
この問題、普通に生活していたら考えたことも無いでしょう。
それは、この問題をテレビ・マスコミが扱おうとしてこないからです。
でも、私はネットで在日特権のことを知りました。
内容は、なにも難しいことを言ってるわけじゃありません。
日本人として考えれば当然のことなんです。
桜井氏の公約
ここでもう一度桜井氏が掲げた公約を見て見ましょう。
桜井誠の7つの公約
1.都内の外国人生活保護の支給停止
2.都内の不法残留者を半減させる
3.反日ヘイトスピーチを禁止する
4.総連・民団への課税強化を図る
5.パチンコに規制をかける
6.韓国学校建設は中止
7.東京五輪はコンパクト五輪にする
この公約どこかオカシイところありますか?
今まで誰もオカシイと思ってても問題に出来ませんでした。
何故なら今まで利権を貪っていた人たちにとって知られたく
無いことだからです。
知っているけど手を付けてはいけないことだったんです。
これらを報道してはいけない暗黙のルールがあったんです。
報道の自由なんてとっくに無くなっているんですよ!
それは、日本のマスメディアやテレビ業界を牛耳っているのが
隠れ韓国企業だからです。
そしてそれに押された人たちが政権をとったり、都知事になるよう
調教されて、出来上がったのが、悲しいかな今の日本なのです。
だから、桜井氏の公約を実行されては困るので、圧力をかけて
つぶしにくるんです。
でも、ネットの力は彼らでも阻止することが出来ません。
その意味でも、今までタブーで陽の目を見なかった7つの公約を
知らしめるいい機会かと思います。
まとめ
純粋な日本人なら、桜井氏が掲げた公約が実行されれば
良いと思う人が大勢いるのではないでしょうか?
純粋な日本人ならですが....
多くの人が日本人、日本企業だと思い込んでるものが実は
そうではなかったってことが少なくはありません。
東京五輪を牛耳っている電通を始めとしてテレビ各社を調べても
在日・韓国のニオイがプンプンしますから。
興味あるなら調べてみてください(*^^*)
きっと驚くと思います。
これは本当!!

2016年07月01日
桜井誠(在特会前会長)都知事選出馬!実現したらヤバイぞ!!!
7月31日に投開票が行われる東京都知事選に桜井誠氏が
出馬することに決定。
桜井誠氏と言えば『在特会』の前会長。
この『在特会』というのは『在日特権を許さない市民の会』の略
以前よりその過激な言動が、話題を集めていましたが、
話を聞く限りでは、ごく全うな事を言ってます。
知らない人は、桜井誠氏は韓国人を無差別に敵視してると思って
いるかも知れませんが、それは誤りで、一部のたちの悪い在日
韓国人に対してこのような言動・行動を行っているということです。
わかりやすく言えば、「反韓国」「反中国」を基本方針とする
まともな都知事候補がようやく出てきたということ。
桜井誠氏都知事選出馬の背景とは?
それは、先の舛添@韓国大好都知事の反日姿勢にあるのでしょう。
そして、都民や国民が、一部のテレビ局やマスメディア、広告代理店
政治家の反日行為に可怪しいと気付き始めた結果でしょう。
なんせ、舛添ときたら在日韓国人を優遇する方針を打ち出したり
東京五輪の制服を韓国の王宮守衛風のデザインに決めたり、
独断で韓国学校建設を朴ちゃんと決めたりしましたから。

もういい加減お人好しの都民や国民も目を覚ませや~!
といいたいんでしょうね。
これは納得しますが!
桜井氏の公約を簡単に説明
桜井氏は今回の都知事選の公約のテーマを『日本を取り戻す7つの約束』
としています。
*『都内在住の外国人の生活保護をやめる』
なんたって、都内の外国籍に支払われている生活保護費は年間5,600億円。
(平成26年度)に上がり、生活保護の受給審査も日本人には厳しく、
在日朝鮮人や韓国人には「在日特権」により、甘い審査になっっている。
* 『都内の不法残留者を半減させる』
池袋のシナ人街には400人を超えるチャイナマフィアが潜伏。
こんな事は許せない。
多い国順に韓国人、中国人、タイ人など。
これらの不法残留者は徹底的に退去させていくという。
*『反日ヘイトスピーチの禁止』
日本人に対する歴史偏狭に基づく反日ヘイトスピーチや
反日活動を禁止。
さらに、日本にある韓国学校が、文科省が定めている史実と
違うことを教えていないか徹底的に監視していく。
*『総連・民団への課税強化をはかる』
京都の朝鮮総連は、建物を公民館扱いで借りて減免を受けている。
にも関わらず、日本人の使用を禁止しているという矛盾。
そして、韓国領事館があるのも関わらず、任意団体である民団に
パスポート管理などの公的業務を委ねるなどのおかしな取り決めを
している。
このような、バカなことを行っている総連・民団を徹底的に
管理していく。
*『パチンコに規制をかける』
違法賭博であるパチンコに対して、営業時間の短縮・新規出店の
規制を実施。
なぜなら、パチンコで日本人から儲けたお金が北朝鮮などへ
流れている背景があるから。(年間700億円)
*『韓国学校の建設中止。保育所を建設』
都民が誰も望んでいない韓国学校は建設しません!
代わりに保育所を建てて、待機児童問題に対処する。
*『東京五輪はコンパクト五輪に』
お金が掛かり過ぎる東京オリンピックの現行案の見直し。
当初予算3,000億円の予算が知らない間に9,000億円に
なっている問題に目を向けてコンパクト化していく。
以上が、桜井氏が掲げる7つの公約。
『これまで日本を食い物にしてきた外国人に激しい態度で取り締まるぞ!』
という感じ!
まとめ
桜井氏の掲げる「7つの公約」はすべて至極尤もな内容ばかり。
全面的に共感できるという風に感じている人は多いと思います。
ただ、あまりにも語気が過激すぎるために、逆に嫌悪感を示す
人がいることも事実でしょう。
なにやら、ナショナリストのトランプ氏に似ていなくも無いですね。
しかし、我が国のマスメディアは反日勢力に抑えられている現実も
あるので、意図的に桜井氏を取り上げないと思います。
桜井氏もそのことは十分承知していると思います。
ただ、今までの慣れ合い政治の世界に風穴を開けるのは事実でしょう。
とすると、今度の知事選は結構面白い展開になるかも知れませんね!

2016年06月29日
【速報】小泉純一郎元首相!東京都知事選出馬表明....!!

舛添要一氏が政治資金の公私混同疑惑で都知事辞任した後の
都知事候補に各党”後出しじゃんけんで”様子見の状態ですが、
民進党の蓮舫氏が、次期民進党代表戦に向けて辞退するなど
早くも波乱含みの都知事選。
が、ここへきて有力候補として急浮上している人物がいる!
なんと「小泉純一郎元首相」
小泉氏出馬の可能性
もちろん仮にですが、出馬すれば今現在であればトップ当選間違い無いでしょう。
そして、その背景を小泉氏の元側近がこう解説する。
「本人は都知事の椅子に対し、忸怩たる思いと未練がある。
2014年の都知事選に反原発を掲げ細川護煕元首相を担ぎ上げ
『絶対に勝てる』と自信満々だったが、舛添氏に大差で破れてしまった。
その敗北をいつかは見返してやりたいという思いが、
相当に強いんです」
前回小泉氏の推した細川氏が大差で敗れた事にやはり納得がいかなかった。
その様子を傍で見ていた側近はこう断言する。
「前回の都知事選直後、細川さんの労をねぎらいながら小泉さんは
こう漏らしたんです。『次は俺が頑張らなければ』と。
それは何を意味するのか。原発ゼロ運動か、
それとも4年後の都知事選狙いか、原発再稼動を押し進める安倍政権打倒か。
そんな中、遠いと思っていた4年後の都知事選が2年で転がり込んできた。
小泉さんに連絡したら出馬するともしないとも言わなかったが、
ひと言『チャンスだな』とだけ言いました。
私は今回、小泉さんが『天の采配だ』とばかり出馬すると確信していますよ」
都知事候補の顔ぶれ
さてさて、そんな注目の都知事選の顔ぶれを見てみると、
・宇都宮健児氏(69)
・小池百合子氏(63)
・櫻井俊氏(62)
・村尾信尚キャスター(60)
・長島昭久氏(54)
・マック赤坂氏
・中川暢三氏
・桜井誠氏
・東国原英夫氏
・丸川珠代氏
・竹花豊氏(元都副知事)
・田中康夫
ざっと、こんなとこでしょうか!
まとめ
今回の都知事選にかかる費用がざっと50億!
単純に考えれば、副知事が元知事の任期満了まで務め上げれば
いいと思いますが。
無駄に税金使う必要も無いし。
それにしても、もっとお金のかからない選挙って無いもんでしょうか?
この方は何やったんですかね\(^o^)/

2016年06月16日
舛添知事辞任後に忍び寄る某国の仕返し...ヤバイぞ!
舛添都知事ようやく辞任。
これでやっと一件落着かと思われていましたが
さらなるスキャンダルが待ち受けているという。
これは6月12日の読売テレビの「そこまでいって委員会」
でジャーナリストの須田慎一郎氏が舛添都知事に関して
「もうひとつの大きなスキャンダルがでてきそうだ」
「刑事事件になりかねない」
などという発言がきっかけで話題になっているという。
舛添氏の次なるスキャンダルとは!



番組では「舛添氏にまだヤバイスキャンダルが!?」として須田氏と辛坊治郎氏の間でこんな会話がありました。一部は番組で伏せられていた箇所もありました。
須田「どうももうひとつ大きなスキャンダルが出てきそうなんですよ。******(非公開)に関わる。舛添さんに関して。」
辛坊「刑事事件になりそうな?」
須田「刑事事件になりかねない。いままではほら、政治資金の使い途だったでしょ。金もらって。どうもねぇ、日本の関係じゃない所から金もらって、便宜を図ったっていう疑惑が」

辛坊「それは某、近隣諸国ですか?」
須田「いや、某か何か僕も詳しくは知らないんだけれども」
辛坊「何時頃出ます?その話は」
須田「もう相当煮詰まってきてますねこれはね。」
辛坊「どこが報じます?文春砲?」
須田「・・・・(話を逸らすように剃った頭を触りながら)いや、僕こんな髪の毛してるから誰も信用してくれないかなぁ。」(一同爆笑)
須田「いま、ヨーイドンで走ってますから。一社だけじゃないですよ。ヨーイドン。」
辛坊「かなり自信ある?」
須田「自信ある。」
この話題に関しては須田氏以外からもちらほらと出始めていることから一気に関心を集める話題になりつつあるようです。
http://www.buzznews.jp/?p=2073841
須田慎一郎
須田慎一郎は日本のジャーナリスト。
生年月日:1961年8月26日
出身:東京都世田谷区下馬
学歴:日本大学経済学部卒業
大学卒業後、金融専門紙や経済誌の記者、経済界記者を経て
フリーランスのジャーナリストへ転身。
一件すると強面のイメージがあるが、人間性としては極めて丁寧
であることでも知られる。
これは出会う人すべてが取材対象であるという信念のためという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%85%8E%E4%B8%80%E9%83%8E
新たなスキャンダルとは?
この利権がらみのスキャンダルは早くから噂されていた。
知事の椅子にこだわり続けたのは、リオ五輪ではなく裏金。
リオ・リオと盛んに叫んでいたのは、その時期までに辞任を引き伸ばせば
その時期に何かをする密約があったのかも?
もし某国との約束を反故にしたら....
もっとヤバイことが起きそうな予感が!
それで仕方なく湯河原の別荘を手放したのか?
一説によると退職金まで没収されるかも...
退職金は2200万円也!
某国の人は金に汚いから。
まとめ
舛添都知事の騒ぎもここでようやく鎮静か?
ここまで嫌われた人も珍しいですね。
ただ、辞職したはいいけど知事選にかかる費用が50億!
これもまた血税が使われるんです。

2016年06月06日
舛添都知事延命作の舞台裏、佐々木善三・森本哲也弁護士とは?

本日政治資金規正法の一連の疑惑について、都庁で舛添都知事の
会見が行われましたね。
その会見に同席していたのが佐々木善三及び森本哲也という弁護士。
いまさら舛添都知事が何を言っても結局はそれ以上の進展が
見込めるとは思えないので、舛添よりこの二人の弁護士に
興味がああったので調べて見る事にしました。
と、その前に舛添都知事の政治資金をめぐる疑惑について復習してみましょう。
舛添都知事の金銭疑惑とは
・家族旅行の宿泊代
・個人の飲食代
・事務所家賃
・美術品や書籍の購入 少なくとも300万円以上購入!
・似顔絵まんじゅう
・衣料品
・政党交付金を個人団体へ
・車2台の購入
と、把握しているだけでこれだけありましたm(__)m
これに対する今回の調査結果。
・家族旅行の宿泊費について
「全体として見れば家族旅行。政治資金を用いた事は適切では無い」
・美術品について
「絵画・版画購入は多すぎる。違法では無いが不適切」
・飲食代について
「一部に私的な食事だった可能性があり不適切」
すべて、「法的に問題なし」でしょうが
それではさすがにますいと思ったのか
「道義的にまずかったかも..」
なんて姿勢も見せていました。
だから、最初から「出来レース」だったんです!
今回の会見含め、すべて舛添都知事の企画による延命策なんです。
自公民が全く有効策を打てない、
法律に抜け穴がある、
都民によるリコールが効かないこと、
都議会も及び腰のこと
これらすべて舛添都知事ははじめから分かっていることです。
不適切な支出分については返金する。
これで一件落着なんです。
完全に舛添都知事の勝利です。
佐々木善三・森本哲也弁護士の実態とは?
なので、舛添都知事知よりも私は今回の調査を受けた二人の
弁護士に興味がありました。
結局、舛添と太いパイプが裏で繋がっているんでしょうが。
調べてみました。
「森本哲也弁護士」
この方は、例の佐野研二郎さんの五輪エンブレム選考問題の
調査委員会のメンバーのようですね。
五輪エンブレムの問題も十分におかしな問題でしたが
舛添都知事の依頼とあれば引き受けざるを得なかったのか?
ちょいと疑問も残りますね。
「佐々木善三弁護士」
東電の事故調査委員会
トヨタのジュリー・ハンプ元常務の薬物問題
小渕優子さんの検証第三者委員会
等が実績として上げられています。
関わった事件の多くが、火消しや証拠隠滅といった
小汚い結果が見え隠れしています。
今回の舛添問題も、闇に葬るおつもり?
得意の分野だけに結局そうなるんでしょうが。
弁護士も仲間に加えた舛添くん!
何故か笑みがこぼれてしまいますね。
舛添会見で弁護士が語った「#違法ではないが一部不適切」で大喜利が開催 #舛添要一 - NAVER まとめ https://t.co/8A7u3UrPYG
— lips_k (@lips_k) 2016年6月6日
舛添会見 厳しい第三者こと弁護士・佐々木善三の実績wwwwwwwwwwww https://t.co/ILy1m96b31
— チョックリー(sait) (@cyokuri) 2016年6月6日
擁護専門の御用弁護士じゃねーか!
こんなもん第三者として納得できるか!
やっぱり舛添氏の言い訳じゃねーか! pic.twitter.com/O7yMY8SaM0
素晴らしい弁護士のおかげで、らいなまを超える結果となりました#舛添会見 pic.twitter.com/a7v5cJGU0f
— さくり (@sacri_dqmsl) 2016年6月6日
舛添会見、弁護士が逆ギレしてる。。。ヤメ検ならではの威丈高だな。これ、かえって逆効果。企業の広報記者会見なら広報担当者的にはNGで頭抱えるんじゃないか。不祥事会見で弁護士の先生のアングリーコントロール、イメージ作りまで握るのは難しいけど、ベテランの弁護士ならうまくやるけどな。
— 新田哲史・アゴラ編集長 (@TetsuNitta) 2016年6月6日
まとめ
調査委員会なんて名前だけ。
弁護士も素人バカにした受け答えしか出来ないし。
本人も辞任する気サラサラ無いもんね。
結局、任期一杯居座られてしまうんです。
都民のみなさんにはお気の毒ですが。
明日から、舛添くんは心気一転都民のために働いてくれると思います。
なんてこと無いか(*^^*)
なんせ、ボーナス間近ですからm(__)m

2016年05月18日
舛添まだあるぞ!400万円ネコババ疑惑!

金に纏わる話は枚挙にいとまがない、舛添@ネコババ都知事ですが
今度は、政党交付金400万円ネコババ疑惑が発覚。
舛添氏がかつて党代表を務めていた新党改革関係者が”告発”
政党交付金400万円ネコババとは
「2014年の都知事選の期間中、舛添氏は新党改革から約400万円
の政党交付金を”ネコババ”しています。
新党改革を離党し、無所属で出馬したにもかかわらず、新党改革
支部から自身の資金管理団体に政党交付金を移動させているのです」
この証言をもとに文春特別取材班が取材を進めると、
政治資金収支報告書の記載により、告発内容が真実
であることの裏付けが取れたという。
文春特別取材班による調査
まず、立候補直前の2014年1月3日と22日の2日に分けて
、「新党改革」から舛添氏が代表を務める政治団体
「新党改革比例区第四支部」に計600万円が寄附されている。
そして、公示後の1月28日、31日には、同支部から舛添氏自身の
資金管理団体である「グローバルネットワーク研究会」に
2日に分けて、約526万円が寄附として移動。
この内429万円が政党交付金、つまり血税であることが
「政党交付金使途等報告書」により明らかになった。
(その後、「グ件」が14年7月に解散すると、「グ件」の資金
約500万円は舛添氏の資金管理団体「泰山会」へと引き継がれて
いる)
この不可解な金の流れについて、神戸学院大学の上脇博之教授は
疑問を呈する。
「政党助成法によれば、政党本部、支部が解散した場合、余った
政党交付金は国庫に返還するよう定められています。
ところが舛添氏は自らの資金管理団体に持ち逃げしており
返還逃れであると同時に公金の私物化です。
政治資金規正法の趣旨に反します」
どうなる舛添
平気だもんね~m(__)m

しかし、何故こうもこの人には金に纏わる疑惑が
付いて離れないんでしょう。
一事が万事。
朝鮮民族特有の守銭奴ってやつですか。
今回も事務所を通じて
「事実関係を調査したいと思います」と
有体の回答をよこしてるそうですが、
こと、都知事選期間中の疑惑だけに都知事としての
「正当性」が問われる事態になることはほぼ間違い無い
ことのようです。
よく分かる、ネコババの方法\(^o^)/

2016年05月10日
舛添都知事、政治資金規制法違反の疑い濃厚...退陣!
公用車の私物化問題で世間を騒がせている舛添都知事、
今度は政治資金規制法違反の疑いが浮上。
まぁ~
金に纏わる問題がこの人の周りには何かとやり玉に
上がりますが、そろそろ化けの皮が剥がれてきそうな
感じですね。
今回も文春スクープ!
舛添の三つの政治団体「グローバルネットワーク研究会」
「新党改革比例区第四支部」 「泰山会」の政治資金収支報告書
(2012年~2014年)を「週刊文春」特別取材班が精査した結果
政治資金規制法違反の疑いが浮上した。
疑惑の発端
疑惑の対象となったのは「グローバルネットワーク研究会」
の収支報告書。
2013年1月3日に、千葉県木更津市のホテル「龍宮城スパホテル三日月」
における「会議費用」の237,555円。
翌年の1月2日にも同じく「会議費用」として133,345円を計上。
あわせて371,100円。
だれでも疑問に思うのが、一体正月の三が日にどんな「会議」
を行ったのか?
しかも、温泉リゾート地でです。
ホテル関係者の証言によると
「二回とも、会議は行われていません。
舛添さんはお子さんを連れて、ご家族でご利用に
なりました。いずれの年もグレードの高い部屋に
宿泊されたと思います」
この舛添って奴、血税はすべて自分のものに流用して
るとしか思えません。
そして、質問すればいつも決まった答
「すべて法的に適切に処理しています」
アホかぁ!!
もしかして、家族会議が開かれていたかも知れませんが...
虚偽報告の疑いも
政治資金とは、だれでもが知ってるように、国民の血税である
政党助成金が含まれています。
もしこの証言が事実であれば、舛添は自身の家族旅行の費用を
血税で支払い、かつ「会議費用」として虚偽の記載をしていた
ことになる。
この件を当の本人である舛添に質問したらかえってきた答えが
先ほどの
「すべて法的に適切に処理しています」ただった。
ウソも方便。
政治資金規正法に詳しい上脇博之・神戸学院大学教授によると
「収支報告書に会議費用として計上しておきながら
内実が単なる家族旅行だとすれば、政治資金規正法の虚偽記載
に問われる可能性が極めて高い。
しかも、繰り返し同じ虚偽記載がなされており、会計責任者の
単純ミスではなく舛添本人による意図的なものと考えざるを
得ません」
まとめ
先日公用車の問題でやり玉に上げられたばかりの舛添都知事。
さすがに、これはマズいと思ったのか湯河原詣でへの公用車の
私用は控えるらしいが、これだって後ろめたい気持ちがあるからでしょ!
そして、今度の文春砲!!
政治資金規正法違反の疑い。
疑いではなく、政治資金規正法違反そのものでしょ!!
政治資金規正法の虚偽記載の公訴時効は5年で、
「5年以下の禁固または100万円以下の罰金に問われる可能性があり、
最悪のケースでは公民権停止もありうるという」(同前)
あれこれ屁理屈並べないで速やかに退陣すれば、問題が広がらずに
すむと思いますが。
なんと言っても、金に纏わる問題が多い人ですからね。

2016年05月10日
パナマ文書の日本人・日本企業まとめ、タックスヘイブン利用ミエミエ!

世界各国の首脳や富裕層の隠れた資産運用を明らかにした
「パナマ文書」の問題で、各国の記者で創る団体は日本時間の
10日朝、文書に記載されていた20万社を超える法人や関わりが
あると見られる個人の名前を公表しました。
その中で日本人と見られる名前もあり、専門家は租税回避地
いわゆるタックスヘイブンの利用の実態を明らかにする情報
と指摘しています。
そもそもパナマ文書とは?




パナマ文書とは中米のパナマにある法律事務所「モサック・
フォンセカ」から流失した膨大な内部情報。
今回の公表で、この法律事務所が去年までにタックスヘイブンとされる
21の国や地域に設立したおよそ21万4000社の法人の情報が
閲覧出来るようになった。
ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合は、日本時間の
10日午前3時過ぎ、パナマ文書に記載されていた法人や
個人の名前をホームページで公表した。
パナマ文書に記載の日本企業・日本人
パナマ文書に記載されてた日本人・日本企業リストが明らかに、
法律的に問題なくても、租税回避が目的はミエミエでしょ!
以下はそのごく一部!
創価学会
加藤康子(東京個別指導学院)
上島豪太(UCC)
三木谷浩史(楽天)★
柳井正(ユニクロ)★
安田隆夫(ドン・キホーテ)
福武総一郎(ベネッセ)
岡田和生(ユニバーサルエンターテインメント)
三菱★、三井★
住友★、ソフトバンク
電通★、イオン
東京電力、丸紅★
伊藤忠商事★、双日
豊田通商、ロッテ
原田泳幸(ベネッセ・日本マクドナルド)
日産、富士電機
重田康光(光通信)
日本経済新聞
バンダイナムコ、コナミ
セコム★、オリックス★
野村證券★、大和証券★
ライブドア、JAL★
ダイキン、タニタ
マルハニチロ、NTTドコモ★
和民、サントリー
ソニー、株式会社やずや
サトウテック
参考:★は2013年オフショアリークスにも該当
まとめ
実際はこれだけの企業が公表されたにもかかわらず
メディアの扱いは僅か。
どうせ、バレてもそのうちに有耶無耶にされてオシマイ。
法的に問題無いんだから騒ぐのはオカシイんでしょう
なんてことで、そのうち忘れてくれるだろうなんて
思ったら大間違い。
報道は報道でしっかり内容を伝えてくれなければ。
特に利益や資金の流れです。
我々は知る権利がありますから..

2016年03月31日
菅原一秀財務副大臣愛人と海外旅行、国会会期中にもかかわらず

今度は「菅原一秀財務副大臣」が愛人と海外旅行発覚。
愛人とのハワイ旅行。
しかも、国会会期中にもかかわらず、ズル休みまでして。
乙武と同じで用意周到に事を進めたつもりでしょうが
結局バレてしまった。
ゲス感極まれり!!
菅原@ゲス議員とは
彼の簡単な略歴を
菅原 一秀(すがわら いっしゅう)
生年月日 1962年1月7日(54歳)
出生地 東京都練馬区
出身校 早稲田大学社会科学部、政治経済学部
前職 日商岩井
所属政党 自由民主党
趣味:ダンス・愛人旅行・ヤジ
なんといっても、その名を有名にしたのは
「保育園落ちた」ブログ問題の国会質疑で「匿名だよ、匿名」
とヤジを飛ばした自民党議員。
といったほうが、わかりやすいかも(^o^)
しかも、
「自民党待機児童問題等緊急対策特命チームの筆頭幹事」だって。
ハワイ旅行日程
日程は 2013年4月27日~5月1日
ちょうどゴールデンウィーク中ですね。
この方が混雑してて、ひと目に付かなくていいのかも。
しかも、飛行機は別々で現地で逢引ときました。
公費を使ってこれですからね。
ハワイ滞在中朝からゴルフ三昧のようで。
他にやること無いんでしょうか?
エコノミックアニマル極め。
極めつけはこのコメント
「オフの時間もありましたが、現地の実業家などと日本と
ハワイ間における経済交流や観光などについて意見を
交換しております。
まるで「日本ーハワイ観光大使」のようなコメント!
愛人については
「本人が公衆の前にでてくれれば冷静に判明できます。
(略)出てきてください。
◯◯子さん。
って、
こいつバカまるだしじゃね~~
まず休みとるのに、国会運営委員会に”視察”と称して
虚偽の届け出だすこと事態ふざけてるし
自分の愛人まで忘れてしまうかのような演技...
散々楽しんだ挙句がこれですから(^o^)
こんなのが経済産業副大臣なの?
こんなウソいうから愛人にまでバカにされるんですよ!
既に文春側に、当時菅原@ゲス議員とやりとりしていた
メールの画像も証拠として提出してると言う。

そしてこの愛人ちゃんは、
「ハワイでは連日早朝からゴルフをして、寝る前までほとんど一緒でした。
ハワイにいることがバレたくないからと、
ゴルフが終わって晩ごはんに出かけるまで、
人に会わないよう部屋にこもっていて、
意見交換の時間なんてありませんでした」
と語った。
夜は部屋にこもって、
S◯X三昧ですか...
一体愛人は誰?名前は
ゴールデンウィークに出掛けているところをみると
一般人かもしれません。
当時に年齢は27歳。
詳細は、また分かり次第にアプします。
まとめ
またまた文春さんがやってくれました。
政治家って言うのはウソで固まった人間。
こんなの氷山の一角でしょうね!
しかも、ワキが甘いよ!
この際だから、取り敢えず自民党の議員全員を身体検査
してほしいですね。
文春さんに。
他の週刊誌、雑誌も頑張って見習って欲しいと思います。
兎に角洗いざらい、自民党の膿を掻きだしてください。
切に願います。
![]() 考えない病 [ 東祥三 ] |