2015年12月04日
「火風輪」vs「V-Board」 あなたはどちら派?
「火風輪」vs「V-Board」 あなたはどちら派
立ち乗り電動二輪車としてどちらも人気の商品
火風輪は以前TVでも紹介されていましたね。
それだけに、先駆者としてのプライドがあるんでしょうか
正規品・走行距離などをセールスポイントにあげています。
この正規品という意味がイマイチわからなくはないですが(笑...
まあTVで紹介されているだけあって
知名度は一番でしょうか。

一方の「V-Board」
これって、見た目「火風輪」より頑丈そうにつくらているよう。
この「V-Board」の売りは坂道をのぼれる事でしょうか?
それだけパワフルに作られているんでしょう。
1回の充電での走行距離は20km
まぁ~火風輪に比べると若干落ちますが気にするほどでは
ないでしょう。
ただし、12月末に「V-Board」のモンスターシリーズが登場とあります。

これは、気になるニュースですね。
欲しい方は、12月末の販売まで待ったほうが良いかもしれません。
詳細は以下のとおり。
サ イ ズ:約25.4cm
最 高 速 度:20km/h
車 両 重 量:18kg
機 能:bluetooth スピーカー付き
オープン価格:68,000円(予定価格)
走 行 距 離:一度のフル充電で50km(理論値)
※体重により前後します。
リ モ コ ン:無し(製造していません)
価格からすると、結構ハイスペックモデルのようですね!!

でも結構気になりますね!
このモデル!
こちらは通常(現行モデル)
立ち乗り電動二輪車としてどちらも人気の商品
火風輪は以前TVでも紹介されていましたね。
それだけに、先駆者としてのプライドがあるんでしょうか
正規品・走行距離などをセールスポイントにあげています。
この正規品という意味がイマイチわからなくはないですが(笑...
まあTVで紹介されているだけあって
知名度は一番でしょうか。

一方の「V-Board」
これって、見た目「火風輪」より頑丈そうにつくらているよう。
この「V-Board」の売りは坂道をのぼれる事でしょうか?
それだけパワフルに作られているんでしょう。
1回の充電での走行距離は20km
まぁ~火風輪に比べると若干落ちますが気にするほどでは
ないでしょう。
ただし、12月末に「V-Board」のモンスターシリーズが登場とあります。

これは、気になるニュースですね。
欲しい方は、12月末の販売まで待ったほうが良いかもしれません。
詳細は以下のとおり。
サ イ ズ:約25.4cm
最 高 速 度:20km/h
車 両 重 量:18kg
機 能:bluetooth スピーカー付き
オープン価格:68,000円(予定価格)
走 行 距 離:一度のフル充電で50km(理論値)
※体重により前後します。
リ モ コ ン:無し(製造していません)
価格からすると、結構ハイスペックモデルのようですね!!

でも結構気になりますね!
このモデル!
こちらは通常(現行モデル)
Posted by シューチャン at 20:21│Comments(0)
│火風輪x2