2016年06月21日
ホンダS1000!発売間近か?画像あり....
ホンダが今度はスポーツタイプで1000ccの車を発売。
先にS660という軽自動車規格のスポーツカーを発売したばかり。
これは『ビート』以来、19年ぶりのスポーツカー。
だが、この規格に満足いかないユーザーを考慮してか
はたまた、時代を反映してかは定かではないが、
今度は「S660」のボディを拡大し、パフォーマンスを向上
させたグローバルモデルとしての位置づけとなる。
S1000の気になるスペック
基本的なエクステリアは「S660」の意匠を継承する可能性が
大きい。

ボディサイズは全長3500mm?全幅1590mm?前項1190mmのよう。
パワートレインは、新開発の1リットル直噴3気筒VTECターボを搭載。
最高馬力は「S660」の倍、128ps を発揮。
6足マニュアル車も当然ラインナップされるでしょう。
ワールドプレミアムは2017年内。
当然日本発売も視野に入れているでしょう。
販売価格は300万円前後という。
まとめ
私が学生時代の時、ホンダの「S800」が憧れでした。

水冷4気筒DOHC+4連キャブ。
そして4本のエキゾーストマニフォールド。
ホンダお得意の高回転・高出力で排気量791ccながら
70ps/8000rpm というずば抜けたパワーを発揮した。
この「S800」の後継車であって欲しいと思いますが
エクステリアをみるかぎりではその面影はありません。
当時の車を知る技術者が開発メンバーにいないので
それも無理なんでしょうね。
S660のデザインをどう見るかは、個々人によって違うんでしょうが
私的には?ですね。
デザインを変にいじりすぎている感がどうしても抜け切れないんです。
となると、コペンが魅力ですかねm(__)m
